落書き帖 
このページは自分のHP向けじゃ無く 他の掲示板に書いた意見の一部を
コピーしてみました HPで書いてるトーンと多少違いが有るかも知れません
どんな意見に対してなのかは その掲示板を御覧ください
(過去ログになってても 問合せには応じません)
 
今後 自分が返信したメールをコピーして ここに転載する場合も有りますが
その場合のみ誰に返信したか判らなくする為に細心の注意を払い 名前等は伏字にいたします。
 
パソコン Yahooタイの田舎
2003/ 8/27 3:41メッセージ: 1433 / 1738  投稿者: seichanda (51歳/男性)

俺の村の学校へは 1クラスがパソコン1人1台に今回の送付分で完成です
この学校へは無料進呈でしたが 俺の暇潰しに学校の生徒に自分で教えようってのが
動機だったから週1回か2回 3年生を教えてます その時に先生達が一緒に勉強してて
俺のタイ語の不足を補いながら勉強して低学年には先生達が教えてます
ここ今回 教育委員会からパソコン用の教室を作ってもらえる事になりました
(この地区のモデル校に指定されるみたいです)
確かに就職先が違うんです、、肉体労働の低賃金から脱出して特技を活かして
冷房のきいた部屋での仕事が得られるチャンスが大きいです

陳情に来た他の学校の場合 今回5万Bの予算で10台+校内ネットワークを揃えました
これ生徒の親から毎月50B集めて返済する約束だったけど卒業生などの寄付で
今回 訪ねた時に全額支払完了でした 買う時に安かった分で少し余裕が有ったので
デジカメ中古とカードリーダーを持って行きました メチャ喜んでた
こっちの学校 陳情に来た先生がパソコンに詳しいので俺が教えなくても大丈夫です
ここ3人に1台って感じなので俺のHP見てノート寄付してくれる人が居るから
次回は その人が村に来た時に こっちの学校へ持って行って せめて2人に1台にしたい

今回 実は先生達の個人使用の分を予約されてて上記の分を含め30台以上送ってた
(中には警官とか公務員や やや裕福な家庭の子の分の予約も混じってる)
教育委員会長の場合14000Bの中古とは言え新しいのを頼まれてたし
一般教員の場合 CD付CPU200Mzクラスの6000B前後の予約が多かったです
昔 日本でパソコンが普及しだした頃 使えない人が窓際族になった頃みたい、、
確かに高価ですが低スペックの安物より 彼らは これ位のを選択します
(CPU133Mクラスなら送料込みで4000B以下でも有る 寄付してるのはこのクラスです)

各学校 職員室に1台なら有ります、、
だから先生達はオフィスでの文章作成程度なら使える人が多いですよ
(何だか年配の先生が使えなくて可哀想って見てて思った)
参考までに言えば3ヶ月前にバンコクで買ってきた先生のノート150MzのCPUで1万Bとか
まさか転売目的で買ってる人は居ないと思うけど(そう信じたい)
---------------------------------------------------------
RE.パソコン
2003/ 8/29 20:03 メッセージ: 1436 / 1738 投稿者: seichanda (51歳/男性)

いえ そこらに在る普通の小中学校です
数年前に義務教育が中学迄になったので小学に併設されてる←(この地区はすべて同じ)

カミイの娘アミタは今年から設備が良くレベルが高い遠くの私立に通わせています
公立の先生も自分の子は この私立に通わせてる人が居ます
(スクールバスだけで月1500B 授業料を入れたら農家の年収越すかも)

パソコン最初は去年10台送ったけど1学年が23〜29人なのでHP見ての5台の寄付を含め
6月迄に23台 今回で最多の学年でも大丈夫な30台になりました
今年の卒業生 半年しかパソコンに触ってないけど それでも今までとは
就職先が違う生徒が続出 スーパーのレジ打ち程度でもエアコン利いてるし、、
これまでビルの配電見習とか建築現場や肉体労働主流だったのとは雲泥の差
それを見て他の学校の先生 陳情合戦になったって訳(給料だって違うし)

その時の先生達から頼まれて今回 先生達のパソコンを送ったのですが
月収相応のパソコンを選択するみたいで給料の高い人ほど高いパソコン選びます

陳情に来た中で一番熱心で俺が教えなくても詳しい先生が居た1校だけ
彼らが実費負担する条件で今回10台送りました
ここはスタートしたばかりですがキーボード打ち練習 もう俺より早いかも
子供って覚えるのが早いし理解も早いですね

俺の村の学校の場合 中1〜中3が週に2時間ずつ 小学校高学年が1時間ですが
こっちが普通の授業中の空いてる時間に近隣の学校の生徒も勉強に来てるみたい

>かみさんの村では以前ゴミ収集車を頼むかどうか
(月一軒当たり15バーツの費用がが掛かる)で、皆で話し合った結果、
 お金がもったいないとのことで、ゴミ収集無しに決まった話を思い出し、
 この考え方の違いはどこから来るのだろう?と新たな疑問がわいてきました。

最初 俺が村に来た頃は同じような感じでした 彼ら稼ぎ方を知らないんです
スイカ作ってる畑の横の道でスイカ売っても皆が作ってるから売れ行き悪いし、
国道まで出て売れば高くで売れると誰かに実践させ その人が成功すれば
皆 同じ場所で売って利益が分散しちゃうし、、
そういう事を1つずつ教える必要があります 稼ぐ事には彼ら熱心です
昔のままの人と儲け方を覚えた奴では収入がだいぶ違いますよ、

パソコン教室 壁はコンクリートブロックで床がタイルの予定
今もエアコンは無いけど充分みたい 低クロックのノートだから熱が出ないのかも
(だって俺の家の場合 教室並に部屋が広いからエアコン3台をフル稼働させると
 月の電気代だけで7000B必要だもの 彼らに負担できる訳がない)

このモデル校 政府がタイ全土約900のアンプーの中で200をモデル校に指定する話から
始まっていて サコン県では14アンプーの中で選ばれたのがサコン市とこの村だけ
この村の所属する1アンプーだけで14バーンに8つの学校が有るけど
普通モデル校に選ばれるのは既に優秀な成績をあげてる県庁所在地が多いから極めて異例
たまたま校長が「お披露目」したパソコン教育が教育委員会の目にとまって
教育に熱心な地区との評価、親だって子の就職良けりゃ教育に熱心になるから地区ぐるみ
こんな僻地だけどモデル校指定に、、ご存知のように急に中学まで義務教育にしたから
教員の養成が間に合わず代用教員が多いのですが 今回の指定で専門教師も派遣らしい

いま俺の所にノート求めてくるのは その代用教員 彼らパソコン覚えないと左遷らしい
つまり収入に直結する訳で家での学習に安いパソコンが必要 なんか可哀想な気が

こんな風に我々には ちょっとした事でも彼らに与えられるチャンスは大きいですね
----------------------------------------------------------------
選択 2003/ 8/31 5:46メッセージ: 1441 / 1738 投稿者: seichanda (51歳/男性)

jyamiraさん 俺 別にボランティアしようとか そんな気持ちは無いんです
やってる事も自分の「ゆとり」の範囲内だしボランティアしにタイに来た訳じゃないし
ただタイ国籍じゃなく税金も払ってないから お世話になってる地域へ多少は
負担しても良いかなって考えてます

>ところで、学校に寄贈するのになぜパソコンを選んだのですか?
 単純に考えると本とか辞書とか図鑑とか、後のメンテナンスも、維持費も掛からない
 ものがあるし運動に使うボールとか卓球台とか私だったら頭にうか浮かぶんですけど?
 学校の先生に「何が欲しいですか?」と聞いたのですか?

以前pinyapoonさんも書いてたけど彼ら本とかあげても大切にしないです
「将来いつかは役に立つから教養を身につける」なんて考え方は彼らはしないから、、
子供でも収入に直結する技術とかには熱心だけどパソコンとか習う金は無いでしょ
日本だったら古いの捨ててあるのさえ見るのにね、、

以前アミタがこの学校併設の幼稚園に通ってたから時々車で迎えに行ってた時に
なんにも設備がないから何か必要?って聞いたら「パソコン」って、、
たぶん日本人だから言うだけ言って無理なら安い物をねだろうって魂胆だと思う
「OK新品なら1台、中古なら沢山 どっち?」って聞いたら「沢山」って、、
彼ら俺がOKって言ったの嘘と思ってたらしく後で送ってから手紙が、、

「OKって言われた時 嘘と思ってたら沢山寄付を頂き感激し今日 朝礼で子供達に
送ってきたパソコンを見せました」って、、これOKって言ったのは少し下心が、、
携帯でネット接続してると1分4Bでも1時間なら240B(速度遅いからメール1通でも10分)
1ヶ月に6000B位の接続料が掛かるけど7年前から申し込んでる加入電話いまだにダメ
どうも個人の申し込みだと無理みたい、、

学校がネット用の電話を申し込めば電話局も配置するだろうし
「つなぎ放題」のプロバイダーと電話代を こっち負担なら学校も助かるし
学校まで行くか無線LANで繋いじゃえば いつでもネットが出来て1年で元が取れる
当然 最初に校長には条件として言ってある 後は工事待ち

昼間 仕事もしないで1人退屈してるより子供達を教えた方が時間つぶれるしね

生徒の就職やモデル校指定は校長の売込みの上手さだと思います
俺から寄贈を得たのも彼の力量に評価されるし就職先だって評価につながるし
今回のモデル校が成功すれば栄転、出世は間違い無いと思う、、
地域に教育の重要性を広めた彼の努力に対する当然の評価だから、、


自分の掲示板から50万ヒットで、、
感謝の気持ちでイッパイ
 投稿者:シートォング  投稿日: 1月13日(月)02時45分43秒
50万と言われてもピンとこないのが本音です 振返って見ると
最初の頃1日に50カウント上がったら嬉しくて喜んでいたの、、
自分の書いてる事を読んでくれてる人が居る事が嬉しくて、、、

やっと安定して毎日50カウント越すようになった頃
さぱんくわいさん(今のぱたおさん)にメールで言われた事 今でも覚えてる
カウンタが上がるとそれだけ周囲が持上げて まるで教祖のように振舞う人が居る
取り巻きだらけになって鼻高々な人見たら見苦しいでしょって
俺HP初心者だったから自分がそうならないよう肝に銘じた

最初ゲイの方がほとんどだったけど急にカウンタが上がりだしたのが
俺が時々ヤフー掲示板「タイの田舎」に書くようになった頃から
それまで150前後だったのが毎日300前後に、、
勿論 最初から一般の方でもゲイに偏見の無い方なら見て戴いても良いと思って
スタートしたけど一時期SEXの事を書くのに躊躇した時期もありました

でもHPって見ようと思えば誰でも見れる物 
スケベな俺が自分をさらけ出して書いても見てくれる人だけで良いやって思って
考えてる事 感じた事 飾らず正直に書く事を再度 新たに思った時期でした

自分を自分のままに体験した事だけを書いて今まで来ました
「2ちゃんねる」とか他の掲示板で書かれても気にしないようマイペースを貫いた
誰が何と言ったって俺は俺でしかないのだから、、

今では1000カウントを超える事が多くなってビックリです
イサーンって題材で こんなに読んでもらえるなんて思ってもいなかったから、、
相互リンクを始めとして勝手にリンクして戴いてる方にも感謝します
掲示板に参加して戴いてる方 いつも貴重な意見を本当にありがとう
皆様の書き込みのおかげで書いてる実感が湧きます
メールを通じて書いてくださった皆様、ホテルリストに情報を戴いた皆様
ご期待に添えたでしょうか?

HPを作ってから多くの方と知合った たぶん生涯の友人になる人も居るだろう
これからも もっと多くの方と知合いたい こんな俺ですが これからもヨロシク!
50万と言っても皆様が繰返し見て戴いたおかげです感謝の気持ちでイッパイです、、

どの視点で考えるか(ヤフー タイの田舎)
投稿者: seichanda (49歳/男性)  2001年9月05日 午後 4時20分 メッセージ: 893 / 894
メッセージ: 890 POLANYI さんの意見は日本全体を考えた意見ですね
俺も日本に生まれて幸運だったと思います
 
>金持ち年寄りが海外移住してしまえば、年金制度も医療保険も成り立たなくなって
 
でも13年前 増過ぎる老人を予測してオーストラリアに移住させるシルバープランだって
有りましたね(悪く言えば現在の「姥捨て山」) 現地の悪評で潰れたけど、、
介護や福祉に金がかかる老人はコストが掛かるから要らないと言うのが国の本音では、、
国が必要としてるのは年寄りじゃなくて その持ってる金だけでしょ、、
 
それでも大半の老人は日本に残って移住しないと思います
日本語が通じないという壁 将来がどうなるか考えず準備も無いから脱出するにも出来ない
これからどうなるか心配だけしてる そんな人が大半だと思います
 
>自分が乗っている船が沈むかもしれない時、逃げ出すのも当然の行為でしょう。
しかし、修理できる見込みがあるのならば、私は修理したいと思います
>修理がうまくいかなかったら、私は船もろとも沈んでしまうタイプの人間ですかね。
 
先に守るべきは自分や自分の家族でしょうか? それとも国家でしょうか?
考えが違うかもしれませんが 自分の幸せを先に考えるのが普通の人間だと思います
 
892 公共投資
書かれたように公共投資 が住民の為に役立つのは その目的からして当然でしょう
しかしjyamira2000 さんの意見も もっともな部分があります
1990年頃 赤字国債の発行がゼロだった時代に 既に俺の家の前の
1日に車が数台しか通らない道さえ舗装してありました 今では山道さえも、、
 
なのに今でも「もっと道路を」とか作れば赤字を生む路線を作る事が本当に正しいでしょうか
作ればもっと便利になる でも税収より多くの金を使って需要の少ない物を作るのは
将来の国民に重い負担をさせてまで必要な事でしょうか?
作れば その補修費だって将来の重い負担になります 鹿児島県の田舎に住んでいますが
九州新幹線や高速道路だって熱望してる人が多いのは知ってます
でも便利さや公共性より「土木工事が欲しいから」の私利私欲の方が多い気がします
 
将来を考えた政治家より 私益代表の政治屋が当選し「政治は3流」と言われる、、
「程良い加減」を知らず「もっと分配を」と望む欲深き国民の声が
余裕がある時は将来の準備にまわすと言う声を押し切った結果でしょう
 

15年前 将来の海外生活を考え準備を始めた時 そんな事を考える人は僅かだった
周囲の人は珍しい物を見る目で俺の事を見てました どんどん豊かになる時代です
皆その栄華が永遠に続くと思ってたみたい、、今 騒いでる人もその人達、、
でも今 俺のような生活を考える人も増えましたね、、
 
特殊法人に数年勤めた天下りの人間が僅か数年で俺が一生かけて貯める貯金より
多くの退職金を貰う官僚に支配された国に望むのは無駄な気がします
 
それでも日本は社会システムがメチャ悪い訳ではありません
貧富格差は小さいし良い所だって沢山あります
 
しかし日本と言う立場で考えず自分と言う立場で考えたら
自分の将来が安泰な方向を選ぶのが当然だと思います
 
日本に生まれて良かったです!北朝鮮に生まれたら自分の人生を選ぶ自由が有ったかな?
でも所得税などで日本への恩は他の人より多く返したつもりです
なのに将来 還元されるのは僅かな国民年金だけ、、
福祉も老人医療も将来維持出来るかな? 俺 準備しといて良かったな!と思う、、 

 ヤフー タイの田舎
半分だけ、、
投稿者: seichanda (49歳/男性)
2001年9月04日 午前11時31分
メッセージ: 889 / 894
移住と言うよりタイで半分 日本で半分の生活を考えています
徐々に海外滞在時間を増やしてて現在 1年に4ヶ月ですが2年後は
6ヶ月を予定してます 現在でも そうですが連続じゃなくて1ヶ月か2ヶ月の滞在の
繰り返しで生活を飽きないように変化させてます
(だから今でもタイで生活してると言っても嘘じゃない生活パターンです)

現在の心境はタイから日本に出稼ぎに来てて故郷に時々帰る、、そんな感じです
(ジャパ行き日本人?)

pinyapoon さんが「新 T-thai」の滞在費用を紹介されてますが
俺の実感としても おおよその金額設定は感覚的に同じです

バンコクで日本料理店してた同郷の人や その友人達の1ヶ月の生活費は
3万B位の人が多いです(勿論 遊びの費用等を含めて持家の方の場合)

田舎での俺の生活実感では生活だけなら1万Bで足りるが遊びを含めて2万Bかな
ただし家や車を買い換えたりの償却費は準備が必要なのは当然です

俺の例で言えば収入の3分の2は貯蓄と年金タイプの保険に回して
現在1年で400万(以前はバブルで景気が良かったから500万円以上)
生活費に使うのは200万〜250万円のペースで35歳からスタートしてます
(タイ行きを含んだ数字 日本の生活だけだと1ヶ月10万円でも足りる)

独身だから出来る数字だと思いますが50歳を目標にしたからで
厚生年金が貰える会社勤めの方だと65歳からの年金だけで貯金は考えなくても
同じ事が出来ると思います ただし50歳からと云う訳にはいきませんが、、

自営業で独身だと国民年金はメチャ受取り金額が少ないので
ほとんど当てに出来ない だから準備周到に、、と言う訳です、、

「新 T-thai」の意見と違うのは
年金額は減らないが インフレによって その貨幣価値は下がると思ってます
結局 同じになるのかな、、(笑)

ただタイは日本より基本生活部分の物価はメチャ安の国です
田舎に溶け込んだ生活をするなら 生活費はタダに等しいですね、、
要は「自分の生活レベルを どの水準に置くか」だけで誰でも出来る田舎暮しだと
考えています、、だって年収10万Bの公務員の家にサウナだってあるんだから、、

ヤフー タイの田舎

分散化
投稿者: seichanda (49歳/男性)
2001年9月03日 午前 5時05分
メッセージ: 883 / 894
皆さんから書いて頂いたのでホッとしてます、、
まあ閉鎖は心配しなくて良さそうです(^^)

ただ日本の銀行以上に不良債権率が大きいから
預金の分散化くらいの防護策は しておかないとね、、

インフレになると思うから あまり大きな金額を預金したくないけど
それでも ある程度は預金しておきたいです

ただ日本は10年前にピークは終わってるから こっちも危ない、、
ドルも今がピークで落ちるだろうし、、

安心して持てる通貨が現在は無いからタイの銀行だけを考えず
自分の預金全部の分散化を実行中です、、

リタイヤを考えてる皆さんは どう考えてますか
株は下がり終えたって感じで長い将来で見れば上がる確率が高いけど
残念ながら知識に乏しく株にかける気には なれないのです


自分の掲示板から

『対労働物価』として書かれた事は「まったく そのとおり」です
最低賃金層の人で比較する限り正しい結論です、でも問題は所得格差なんです、、
日本だと年収1500万〜150万円までの間に 殆どの国民が居ると思います
一部の例外を除き10倍位の差しか無いから国民は皆中間層だと考えています

タイの国は中間が少なくて上下に ものすごい差があります
ベンツを数台持ってて という家も有れば 電気も引けない家もあります
日本で運転手やメイドを使ってる家はそんなに無いと思いますがタイでは ざらに有ります
これは賃金を払っても痛くも痒くも無い所得を稼いでるから出来る事でしょう?
日本は「何でも平等」の国ですが それは日本の常識=世界の非常識です、、

皆中間層と書いたけど それは国内で考えた場合で世界から見れば
国民全員がお金持ちの国だと思いますよ、、だけど自分が贅沢だと誰も考えていな
い、、
少し前に朝日新聞で読んだ記事で記憶してる限りで書けば全世界の金を
アメリカが25% 日本が15% ユーロが20%(ユーロ合計)持ってると載ってた
(15%に間違いは無いが25と20は相互に入替わってるかも 記憶が、、、)

180以上の国と地域が有るのに先進国と言われる国が世界の富の半分以上を持ってる
経済危機前に韓国が世界第10番目の先進国入りと言われた時の規模は
九州だけの経済規模より金額的には小さかったですね、、
(ビル ゲイツの個人財産が某国の国家予算より大きかった記事も読んだ)

人口で言えば先進国に住んでいる人は ほんの1握りだと思います
タイは発展途上国の中では上位に近いと思いますが それでもKENさんが書かれた
レベルですよね、、タイの低所得層は世界の中間層のレベルだと考えています、、

そんなタイの人達もカンボジアやラオス、ミャンマーの人を「貧乏人」と馬鹿にしてる、、
確かに周囲に「バーツ圏」の経済があって中心に居るように見えますが、、

だから物事を見る時 自分がどのポイントから それを眺めているかを知って見るべきだと思う
日本の物価は高いけど 労働時間賃金で見れば タイより安い対価かも知れない
でも それは世界有数の「高賃金」だから、、そんな自分を中心に考えたら
書かれた事は正しいけど じゃタイの人が考えたらどうだろうか?

タイの対価は昭和30年代の日本の労働対価に等しいと考えています
俺は昭和27年生まれですが 子供の頃の物価や賃金と現在のタイは等しく感じます

その頃の俺の家には「御手伝いさん」も居ました 家は家電を売ってましたが
その頃のTVの値段は給料の数ヶ月分、、20%の利益と考えてTV1台売れば
従業員の給料1人分が出る計算、、毎日数台は売れてた時代だから利益は、、、

地方に職が無く「金の卵」と呼ばれて都市に集団就職してた時代、、
代りの働き手なんて募集すれば幾らでも居たから給料を上げる必要は あまり無いよね、、
「金の卵」って雇い主にとって彼らが金を生んでくれるから ついた名前かも、、
そして それは都市と農村の較差が今よりもっと酷かった時代、、、

でも その時代の労働者が「自分は貧乏だ」と悲観しながら毎日を生きていただろうか?
他の周りの人も同じ位だから やはり「自分は中間層」と考えていたのでは?
物価が高いと毎日を生活してたとは思いませんが対価で言えば高かったですね、、
しかし御金持ちはお手伝いさんを何人も使うような生活をしてるの知ってるから
自分も上を目指そうと努力して今の日本を作ってきたと考えています、、

あの当時の「日本は貧しい」と言う言葉とタイ人の「自分は貧乏だ」って言葉は
イコールだと思います(今も日本の「自分は貧しい病」は治っていない、金持ちなのに!)
ただ日本は戦後 常に生活の向上が有りましたがタイは向上しなかった時代が長かった
だから働いても働いても生活が向上しなかったから諦めの感覚を持った人が多いかも、、

お金だけで考えたら上記のような問題になりますが でも考えた事が あるかな?、、
電化製品や車なんて無くたって人間 死なないし、、本当に必要かな、、
俺達はそんな物がイッパイ有る生活してきたから無いとメチャ不便、最初で無かったとしたら、、

本来 人間が生きていくのに本当に必要な物にはタイは豊かな国です、、
自給自足の生活ならタイの風土は恵まれている、、

「蟻とキリギリス」みたいな面もあります 蟻は冬が来ると思って働いたけど 
もし冬なんて季節が無かったとしたら、、そう!タイには冬は来ない!感覚自体が違うよね!
毎日がキリギリス的生活=サバーイを求めるタイ人の性格と似てるね、、
キリギリスが蟻になろうとするから今の悲劇がある気もしてる、、


表紙へ